
千なりsennari
両口屋是清の『千なり』は優しい甘さと風味豊かな餡が口いっぱい広がります。
今だからこそ食べたい満足感のある和菓子です。
こだわりの餡は3種類。
北海道産小豆を香り高く炊き上げた「小豆粒あん」
愛知県産の抹茶を使用したなめらかな「抹茶あん」
国産白小豆を贅沢に使って愛らしいピンクに色づけた「紅粒あん」
厄除けに良いとされる「小豆」がたっぷり詰まったどら焼きは、
縁起の良いお菓子です。
仏事のお供え物としても好んでお使いいただいております。
時代を超えても愛される味わいは懐かしく、そして新しい。
片手で頬張れる手軽さは、手土産として喜ばれますし、
リモートワークのお供にもおすすめです。
※千なりの店舗での販売は西日本限定です。
味の詰め替えも賜っております。
ご注文の際『その他お問合せ』欄にご希望の旨を記入下さい。
例:小豆のみ
POINT
-
-
太閤秀吉の馬印
尾張名古屋の郷土の英傑、
豊臣秀吉公の馬印「千なり瓢箪」の焼き印を
皮の表面に刻し、「千なり」と命名しました。
-
3種類の味を楽しめる
-
手土産におすすめ
-
幅広い世代に喜ばれます
-
熨斗紙・仏事包装対応
-
法事・法要実績多数
-
仏事には小豆あんがおすすめ