上生菓子
5月16日~5月31日
早乙女(さおとめ)
販売価格(税込):378円
販売価格(税込):378円
黒砂糖風味のきんとんに煉薯蕷の苗をのせ、緑が美しい
田植えの風景を表わしました。
“早苗とる手もとや昔しのぶ摺” (松尾芭蕉)
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- やまいも
- 内容量
- 1個
若楓(わかかえで)
販売価格(税込):389円
販売価格(税込):389円
初夏の木々の青葉。白小豆こしあんをかるかんで巻き、木立を吹き抜ける
爽やかな風を楓の焼印を押して表わしました。
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- やまいも
- 内容量
- 1個
芍薬の珠(しゃくやくのたま)
販売価格(税込):378円
販売価格(税込):378円
牡丹のような豪華さではなく、むしろ清楚な感じの花の姿。
白小豆こしあんをういろう生地で包んだお菓子です。
“芍薬のしべの湧き立つ日向かな” (太祇)
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- やまいも
- 内容量
- 1個
くず焼き(くずやき)
販売価格(税込):400円
販売価格(税込):400円
室町時代、茶道の点心にもその名がある葛焼。
良質な吉野葛の両面をうっすらと焼きました。
葛の風味と淡白な口当りをお楽しみください。
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- 大豆
- 内容量
- 1個
ばらの園(ばらのその)
販売価格(税込):411円
販売価格(税込):411円
晩春から初夏を盛期に豪華な花咲き競う薔薇の園。
小豆こしあんをこなしで包み、へらで花弁を一枚ずつ仕上げました。
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- 小麦
- 内容量
- 1個