上生菓子
8月16日~8月31日
花桔梗(はなききょう)
販売価格(税込):497円
販売価格(税込):497円
桔梗は吉更に通じ、縁起の良い花とされています。また、秋の七草のひとつでもあります。御蒸菓子御見本より再現。家紋を思わせる凛とした花の意匠の中は小豆こしあんです。
*「御蒸菓子御見本」―名古屋市蓬左文庫所蔵
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- 小麦
- 内容量
- 1個
秋立つ(あきたつ)
販売価格(税込):378円
販売価格(税込):378円
酷暑が続く中でも朝夕の気温、川瀬や風の音にかすかな涼気を感じる頃。白と青に染めた白小豆こしあんのきんとんで新涼を表わしました。
“秋たつや川瀬にまじる風の音”
(飯田蛇笏)
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- なし
- 内容量
- 1個
くず焼き(くずやき)
販売価格(税込):400円
販売価格(税込):400円
室町時代、茶道の点心にもその名がある葛焼。良質な吉野葛の両面をうっすらと焼きました。葛の風味と淡白な口当りをお楽しみください。
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- 大豆
- 内容量
- 1個
岩清水(いわしみず)
販売価格(税込):389円
販売価格(税込):389円
輝きを見せる深山の清冽な湧き水。手を浸すと身も心も清められる思いがする。そんな景色を錦玉羹に求肥と小豆を入れて創作しました。
“底の石ほど動き湧く清水かな”
(高浜虚子)
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- なし
- 内容量
- 1個
思草(おもいぐさ)
販売価格(税込):443円
販売価格(税込):443円
女郎花の異名。粟粒ほどの蕾がやがて黄色く傘のように咲く秋の七草。黄色と白色のういろうで繊細な花の風情を写したお菓子です。
【販売店舗】はこちら
消費期限2日
店頭販売のみになります。

- 特定原材料等
- 小麦
- 内容量
- 1個