
お月見2025tsukimi
2025年のお月見はいつ?
今年は十五夜が10月6日、十三夜が11月2日です。
中秋の名月とは?
旧暦における毎月15日の夜を十五夜といいます。その中でも、旧暦で秋の真ん中にあたる8月15日は「中秋」と呼ばれておりました。この頃に昇る月は、特に美しく見えることから「中秋の名月」と呼ばれるようになったとされています。ススキをかざり、月見団子を供えて中秋の名月を愛でる風習が現代に受け継がれています。
【お月見ささらがたはこちら】
ひとくち月夜の物語、月を愛でる風雅なひととき。
やわらかな焼皮に大納言小豆香る、
『ささらがた 月見』は今だけの味わいです。
パッケージも可愛らしいお月見うさぎでご用意しております。
オンラインショップではクイック発送便にてお月見ささらがたをご用意しております。
クイック発送便の『お月見ささらがた』はこちら
【お月見千なりはこちら】
ふわっふわの焼皮でコクのある黄身あんをはさみました。
お月見限定の焼印と専用の包装紙でご用意しております。
POINT
-
-
オンライン和菓子教室
中秋の名月に供える【月見団子】、ご自宅で手作りしませんか?
ご自宅に届く材料とご家庭で揃う調理器具などで、気軽に和菓子作りができます。
職人目線のカメラアングルでわかりやすく、初めての方も安心。
子供から大人まで皆様ご一緒に、作りたての和菓子をお楽しみいただけます。
-
【10/4(土)発送】オンライン和菓子教室(材料・送料込み)
¥ 2,294(税込)
-
【10/4(土)発送】オンライン和菓子教室〈おやつセット〉(材料・送料込み)
¥ 2,942(税込)
-
お月見千なり<3入>
¥ 745(税込)
-
お月見ささらがた<4入>
¥ 1,425(税込)
-
お月見ささらがた<8入>
¥ 2,916(税込)
-
お月見ささらがた<12入>
¥ 4,320(税込)
-
お月見ささらがた<15入>
¥ 5,292(税込)
-
お月見ささらがた・焼菓子詰合A
¥ 3,758(税込)
-
お月見ささらがた・焼菓子詰合B
¥ 5,324(税込)